就職活動を始めるタイミングで、美容師の方に「こんな仕事もあるよ」と教えてもらったのがハンワでした。元々、美容に興味があり「ぴったりかも」と会社説明会を受けてみることにしました。会社を見学して、先輩とお話してみるとフランクな方が多くて空気感が良かったことが好印象で、ここなら楽しく働けそうだなぁと思ったことが一番の決め手でした。
先輩の方とは年の差も結構あるのですが、年齢関係なく話しやすい方ばかりです。新卒での入社だったので、最初は物凄く緊張していたのですが皆さん親切で、何でも気兼ねなく相談できる雰囲気が有難かったです。ハンワには営業ノルマがないので、皆で協力して会社全体の目標を達成しよう、盛り上げていこうという意識があります。なので、困ったことはなんでも話せますし、助け合える環境があります。
新人の頃、色々な先輩とサロン様へ同行していたのですが、そこで皆さんがそれぞれ美味しいランチに連れてってくれて。そのひとときがとても楽しくて思い出に残っています。ハンワの先輩たちは個性豊かで面白い方ばかり、ランチ中の仕事の話も面白おかしく教えてくれました。おかげで仕事に早く慣れられたと思います。
携帯手当が有難いです。美容ディーラーにとって、スマホは欠かせないアイテム。手当なので営業スタイルによって使い方を選べられるのが嬉しい!
営業と聞くと、「ノルマが厳しそう」「先輩が怖い」「営業後の事務仕事が大変」といったイメージがあるかもしれませんが、ハンワでは一切ありません。皆さん仲良く、分からないことは教え合い、無理なく自分のペースで成長できる会社です。好きだった美容も知識がついたことで、もっと好きになりました。働くと、長く勤めたい!と思ってもらえる会社だと思います。是非一緒に働きましょう!
TOP